2024.11.28
スクラップブック発表会☆【ひかり組】
4歳児クラスさん(ひかり組)が11月にスクラップブック発表会を行いました!
今回は、その様子をお届けしますね!
スクラップブック発表会とは、4歳児クラスが行っている
スクラップブック活動をどのように作ったのか保護者の方にも
参観していただき、発表してもらう会になります。
では、スクラップブックとはどのようなものかというと・・・
このように、広告や雑誌から切り取ったものを
コピー用紙に貼り付けて台紙に貼っていく作品になります。
ただ切って→貼るのではなく、写真をよく見ていただくと
”食べ物”だけが貼られていると思います。
このように、分類わけ(カテゴリーわけ)をしながら貼っていく中で、
情報を収集しそれぞれに分ける力が身に付いていきます。
この力が身に付くと、何かを調べた時に自然と情報を分けて
まとめることが出来るようになります。
ひとりひとり個性豊かな作品が出来上がり、発表を楽しみました!
緊張していましたが、保護者や子どもたちからの温かい視線に励まされ
笑顔で発表してくれていましたよ!!
作る過程については、保育者から補足説明させていただくと、
成長を感じてしみじみする保護者の方もいらっしゃいました。
発表会の後は、一緒に公園に行って遊んできました♪
公園から戻ってきた後は、一緒にお昼ご飯を食べました☆
自分の作品を身近な人に聞いてもらい受け入れてもらうことで、
自己肯定感も高まり、自信をもって主張する姿へと繋がっていきます!
今回の発表会を終えて、次はこんなことを伝えたい!と
各自作品をまだまだ作り始めていますよ。
そんな子どもたちの姿に合わせて、発表会だけで終わらずに
日常の中でも継続的に、集団の前で発表する機会を
今後も作っていこうと思います!
12月は、5歳児クラスのプレゼンテーションがあるので
またご紹介させていただきますね!