2024.02.13
雪だるまが作れますように❅【つき組】
先日、例年でもまれに見るほどの積雪がありましたね。
雪が降る予報を知って子どもたちも楽しみにしていたようで
粘土で雪だるまを作りながら、「本物の雪だるまが作れますように、、」と
お空にお願い事をする子もいましたよ。
子どもたちがお昼寝から起きて、おやつを食べ終わるころには園庭は真っ白に
雪が積もっており、あっという間に景色が変わっていて驚いていました。
しんしんと雪が降り続ける様子に子どもたちも窓の外に釘付けになって観察していました。
つき組さんでは、お部屋の中で雪に触れて遊びました。
手で触れたり、足で踏んでみたりと「冷たいね!」と感触を言葉にしていました。
また、手で触れると冷たいことから、自らトングやスプーンを使って雪を掴んだり、すくってボウルやお椀、コップに入れては
「ザクザク」と雪の音を言葉で表現していました。
いつもと違った、感触や色、匂い、音を感じておままごとを楽しんでいましたよ。
また、雪は手で触れていると、水に変化することを不思議に感じ、手でぎゅうっと握ってみたり、
小さな雪の塊を指で押して水になることを繰り返し行い、実験をしていました。
今回の積雪で子どもたちは季節ならではの実験や遊びを楽しみました。
中々体験できない出来事を大切に子どもたちと一緒に発見や実験を共有していきたいと思います。