NEWS

お知らせ

View More

2023.12.28

冬至 大掃除

12月中旬から一気に気温も下がり体調を崩す子も見られてきます。園でも手洗い・うがい・消毒などこまめにして体調管理に努めております。

今月の室内装飾は冬至です。冬至では『柚子湯』とよく聞きます。柚子湯は冬至の日に行う禊(みそぎ)の風習です。柚子湯に入るのは、運を呼び込む前に体を清めるという意味があります。冬が旬の柚子は香りも強く、強い香りには邪気がおこらないというお話もあったみたいです。

 

 

かぼちゃと柚子に子ども達はすぐに興味を示してよく触れていましたよ。ほし組では実際に食材に触れて、興味を示していました。口元にもっていき食べようとする姿や、実際に触れて食材の感触を確かめています。

 

 

 

 

 

つき組では柚子を見て『みかんじゃないの?』と不思議に思い、図鑑を広げて同じ柚子とみかんの色を比べていました。中身の種も指で探して種が大きいのに驚いた表情をしています。かぼちゃはよく給食でも出るので『大きい』『種が沢山ついてる』など、気付いた事を保育者や他児とやり取りをしていましたよ。

 

 

 

 

 

そら組ではかぼちゃに触れて『にゅるにゅるする』『冷たい』『お家でも食べたよ』と、子ども同士でやり取りする姿も見られました。種を一粒ずつ外して数を数えたり『こんなにあったよ』と、笑って確かめ合う姿もありましたよ。柚子の香りも強く『すっぱい匂いする』『みかんと大きさ違うんだね』と興味を示していました。

 

 

 

 

 

 

実際に柚子を食べた時には想像していた味と違ったみたいで『ん~??』と不思議そうな表情や『少し酸っぱい』と言葉にする姿もありました。かぼちゃはみんな『甘くて美味しい』と、完食するお子さんも多かったです。

 

 

 

 

今年も残り少しとなりそら組では大掃除をしていました。保育者が雑巾を片手に玩具、棚を拭いていると子ども達も興味を示し『一緒にやる』と綺麗に拭いていました。

 

 

]

 

 

 

今年も1年、ご理解・ご協力頂きありがとうございました。来年も子ども達と丁寧に関わり、寄り添っていきたいと思います。益々寒くなってきて、まだインフルエンザなどの感染症が多く聞かれるので、体調には十分にお気を付けくださいね。また年始には元気な子どもたちと会えるのを職員一同楽しみにしております。素敵な年末年始をお過ごしください。