NEWS

お知らせ

View More

2023.09.14

【ゆめ組】育てた野菜をクッキング

今回は、ゆめ組さん【5歳児クラス】の野菜栽培~収穫後のクッキングの様子を紹介します!

 

 

昨年は、ナスを栽培しましたが病気になってしまい食べるまでできませんでした。

そんな経験をもとに、毎日大切にお世話をしてきてくれたゆめ組さん。

お水やりだけではなくて、プランターの周りに生えている雑草抜きもして

虫に食べられないようにと対策をしてくれました!

 

 

 

 

スター通信でも紹介しましたが、一回目のクッキングは”素材を味わう”というテーマの元

トマトゼリーを作ってみましたが、酸っぱくてもっと美味しく食べられるようにしようと

考えるきっかけになりました。

 

 

沢山話し合った結果、トマトピザを作ることになるとトマトソース作りから行い夏野菜を

トッピングしてくれました!

 

 

 

味への期待が膨らみ食べてみると、大成功!みんなが納得の美味しいトマト料理に

なりました!

 

今回の野菜栽培では、昨年の経験をもとにたくさん試行錯誤して育て、収穫した野菜を

ただ味わうのではなく美味しく味わうというところまでこだわって作り食べる経験になり

ました。苦手な食材もある中で、栄養のために野菜を食べる・大きくなるためにご飯を

たくさん食べたい意欲が育ってるからこそ”食べたいものだけ食べる”ではなく”苦手だけど

美味しく食べる方法はないか”と考える姿に繋がっていると思います。

また、食への意欲が増しているのは、野菜栽培活動だけでなく日々子どもたちの成長を考えて

ご飯を作ってくれている保護者の皆様の工夫も子どもたちの育ちに繋がっていると感じられます!

 

ひかり組(4歳児)さんのクッキングの様子も紹介するので、ぜひ見てみてください!

 

 

      

 

「みんなの頭の上にあるものは何?」

 

エリート社員である大樹は、自分にはなくて仲間には有る、

「あるもの」を見つけた。新しい保育園に関わることで

その謎が明かされてゆく

 

プライムスター保育園グループの

保育ショートムービー第二弾!

 

 

ハートの種明かし

https://www.youtube.com/watch?v=OP-42fdGT78