2023.05.02
春のぽかぽかお弁当散歩
今回は4/28(金)のぽかぽかお弁当散歩の様子をお伝えします。
当日は、お天気にも恵まれ外の心地よい風を感じながら
ご家族の愛情たっぷりのお弁当を『おいしいね~!』と満足そうな表情で食べていた子どもたち。
【そら組(2歳児クラス)】
初めてのお弁当散歩だったそら組さん。
お弁当箱を大事そうに抱えて登園してくると「これは○○くんのだよ」「早く食べたいね~!」と
待ち遠しそうにしていました。
「みてみて~!」とお気に入りのおかずを保育者や友だちに紹介したり、
お弁当の近くにアリが来たときには「アリさんだめだよ」「ぼくの大事なお弁当だよ」と
大切なお弁当を守ろうとする可愛らしい姿もありましたよ。
【にじ組(3歳児クラス)】
事前に子どもたちと、どこでどんな風にお弁当を食べるかみんなで話し合っていたにじ組さん。
緑の公園に出掛けると、「お弁当はいつ食べるの?」と待ちきれない!といった姿が見られました。
みんなで円を作ってお弁当を食べると友だちと美味しさを共有しながら夢中で食べていましたよ。
【ひかり組(4歳児クラス)・ゆめ組(5歳児クラス)】
保育室にあるカレンダーを見ながらお弁当散歩の日を心待ちにしていました。
お弁当を食べる場所を決めると、せせらぎ公園に下見に出掛けたり
期待を膨らませる姿も見られていましたよ。
「お外で食べるといつもよりおいしいね!」と友だちと話ながら、
ゆっくり味わったり美味しさを共有する姿がありました。
普段の食事とはちょっぴり違った特別感の中、保育者や友だちと嬉しさや楽しさを共有しながら
“自分のために作ってくれたお弁当”を頬張る子どもたちの姿はとても満足気でしたよ。
また、大好きなご家族が“自分のために作ってくれた”経験を通して、
改めて自分が大切にされている存在であることを感じられる機会になったようです。
お忙しい中、愛情たっぷりのお弁当の準備をいただきましてありがとうございました。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
「みんなの頭の上にあるものは何?」
エリート社員である大樹は、自分にはなくて仲間には有る、
「あるもの」を見つけた。新しい保育園に関わることで
その謎が明かされてゆく…。
プライムスター保育園グループの
保育ショートムービー第二弾!
♡ハートの種明かし♡
https://www.youtube.com/watch?v=OP-42fdGT78