2023.04.07
☆ご入園・ご進級おめでとうございます!☆
丸山台プライムスター保育園は、新たに20名のお友だちを迎えて新年度をスタートしました!
新年度の初日は、期待と不安でいっぱいの表情をしていた子どもたち。
私たち職員も、子どもたち一人ひとりがどんな姿を見せてくれるのか楽しみにしていました。
つき組さん(1歳児クラス)は、お部屋へくると「うわーん…」と大きな声で泣いて
“大好きなお家の人と離れたくないよ!”と、一生懸命に伝えてくれています。
私たちもそんな気持ちに寄り添いながら、抱っこやおんぶをしてスキンシップをとりながら
安心して過ごせるような温かな関わりや、どんなことに興味があるのかな?と、
毎日の関わりの中で探っているところです。
そんな中で、少しづつ興味を持った玩具に手を伸ばしてみたり、
保育者の関わりに にこっ!と、可愛らしい笑顔を見せてくれることも増えてきて
その姿にとっても温かな気持ちになっています。
そら組さん・にじ組さん・ひかり組さん・ゆめ組さんも、
新しいお友だちや保育者に、ドキドキしていたり、
1つ大きくなったことに期待を膨らませる姿が見られています。
【そら組(2歳児クラス)】
エプロンや帽子を被って、保育者やお友だちに料理をふるまってくれます!
【にじ組(3歳児クラス)】
新しい道具として色鉛筆が仲間入りしました。クレヨンとは違った色味を楽しんでいます。
食事の際にも、鉛筆持ちを意識して保育者と確認していますよ。
【ひかり組(4歳児クラス)】
保育者の姿を見て、給食前などにテーブル拭きしてくれています!
【ゆめ組(5歳児クラス)】
暖かくなってきて、戸外へ出掛けると虫探しを楽しんでいます。
お部屋で観察しながら成長を見守っています!
これからも、子どもたち一人ひとりの気持ちを受け止めながら、
大好きな人に見守られている安心感のもと様々なものや人に興味を広げられるよう
関わっていきたいと思います。
ご家庭では、新年度の不安から普段とは違う姿が見られることもあるかもしれません。
気になることがありましたら、気軽にお声がけください。
今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
「みんなの頭の上にあるものは何?」
エリート社員である大樹は、自分にはなくて仲間には有る、
「あるもの」を見つけた。新しい保育園に関わることで
その謎が明かされてゆく…。
プライムスター保育園グループの
保育ショートムービー第二弾!
♡ハートの種明かし♡
https://www.youtube.com/watch?v=OP-42fdGT78