NEWS

お知らせ

View More

2021.12.27

☆12月 室内装飾☆

もう12月、やっと12月…みなさまにとってはどんな1年だったでしょうか。

つんとした冷たい空気に、ひんやりとした風。もう季節はすっかり冬ですね。

 

今回は12月の室内装飾についてお伝えしたいと思います!

 

12月(師走)の装飾

~冬至~

柚子 かぼちゃ あずき

冬至とは、一年で、最も日が短い日であり、翌日からまた、日が長くなるため、太陽が生まれ変わる日、または、復活する日とされ、古くから世界各地で盛大に祝祭が行われ、クリスマスの由来のひとつとも言われています。

中国や日本では「一陽来復(陰が極まり陽にかえる)」といって、冬至を境に運が向いてくるとしています。ちなみに、今年の冬至は12月22日です。

 

柚子:冬至には柚子湯に入ります。柚子の強い香りが邪気を払うと言われます。

かぼちゃ:冬至には「ん」のつく食べ物を食べると運気が上がると言われています。かぼちゃ=なんきん(南瓜)であり、また、長期間保存ができ冬まで食べられ、栄養豊富なため、かぼちゃを食べる習慣ができたようです。

小豆:赤い小豆には厄除け魔除けの意味があり、一年間病気にならず、元気に過ごせると言われています。

 

 

 

(ほし組)

 

かぼちゃ、ゆずには目もくれず、真っ先に升の中の小豆に手を伸ばすほし組さん。升の中に手を入れたときのシャカシャカという音や、お盆の上に落ちたときのパチパチという音、触ったときのひんやりする感覚を楽しんでいました。一粒の小豆をつまみ、じーっと見つめている子もいましたよ。あまり見慣れない小豆の形、独特の赤い色、やつやつや光っている様は不思議で興味深かったようです。子どもたちにとって自然の作ったものは不思議がいっぱいのようです。

 

(つき組)

一番興味津々だったのは小豆でした。升の中に入っている小豆を手に取り「さらさらさらー」と言いながら感触を楽しんでいる姿が見られましたよ。また、いつもはオレンジ色のカボチャの実の部分しか見ないからか皮付きのカボチャをじっくりと観察している子もいました。柚子を見て「みかん?」と聞いていました。柚子の匂いを嗅ぐと思い出したようで「これお風呂に入れて入った!」と教えてくれる子がいました。

 

 

(そら組)

小豆が入った升に中に手を入れて触りつき組さんと同じで感触を楽しんでいました。小豆を見た子が「どんぐり?」と保育者に聞いていました。色や形から自分の知っているものと結び付けての質問だったのでしょうね。そら組さんから見ても柚子はみかんに見えるようで「みかん!」と言っていました。見終わって保育室に戻ってくると粘土でカボチャと柚子を再現しようとしている子が何人かいました。カボチャは作るのが難しかったようで保育者と一緒に作ったみたいです!

 

 

今年も残りわずかですがよろしくお願いします!

 

 

当保育園グループのPV(ショートムービー)を製作しました。

プライムスター保育園 動画」で検索してみて下さい!

当園の先生方やプライムスター保育園の園児さんも多数出演していますので是非ご覧ください。

動画名【子どものゆいと30歳のゆい】

企画《プライムスター保育園グループ》

プライムスター保育園 リトルスター保育園 ファーストスター保育園

監督・脚本:酒井靖之

主演者:石黒エレナ 井上果歩 三田佳奈 遠藤みのん

作曲:江藤雅樹

歌:楠美月

製作:株式会社アーツテック