NEWS

お知らせ

View More

2019.08.14

8月(葉月)の装飾 ~お盆~

8月の装飾はお盆をテーマに行っています。

IMG_0013

お盆の飾りの意味をみなさんご存じだったでしょうか。

茄子やきゅうりに割りばしを刺したお供え物を見たことがある方もいると思いますが、どんな意味かは知らない方も多いと思います。

茄子は牛、きゅうりは馬を表しており、先祖の霊が乗るためのものとされています。

ほおずきは提灯に見立てられており、先祖の霊が迷わずに帰れるようにとの願いが込められています。

子ども達にこの話をすると、「天国はお空の上にあって遠いから、お馬さんに乗ってくるんだね」「暗いところを通ってくるから迷子にならないように提灯をつけるんだね!」というやりとりも聞こえてきました。

この他にも、先祖の霊を迎え入れて供養するために、季節の野菜や果物、野花などを飾るそうです。

 

今回飾った野花は、あそびの森からいただいてきました。

その話をすると、「この花今度あそびの森に行ったら見つけたい!」「どの辺に咲いてたんだろう?」と話す姿も見られました。

大好きなあそびの森のことを思い出し、また行ける日を心待ちにしているようです。

IMG_0014

 

実はこの野花の中に、あるものが隠れていました。

IMG_0015

それは…蝉の抜け殻です!見つけた子ども達は大喜びでした。

ぜひお迎えの際にお子さんと一緒に探してみてください。

 

少し難しい内容でしたが、ご先祖様を大切にするという気持ちがこの装飾を通して子ども達にも伝わってくれるといいなと思います。