2024.12.28
新しい年を迎える準備📮
年内、保育園で過ごす日ものこりわずかとなり、各クラスで年末年始の準備が行われているので
その様子をお伝えします!
毎年、保育園からの年賀状を子どもたちと一緒に投函に行っています。
にじ組さんは去年、保育者に抱っこをしてもらって投函していましたが、今年は自分で投函できるようになり
子どもたち自身も達成感と満足感にあふれていました。
他のクラスの子どもたちも自分のお家に年賀状が届くことを楽しみに投函していましたよ!
お手紙や年賀状でしか味わえないわくわくやドキドキがりますよね(^^) お正月にぜひ一緒に見てくださいね!
また、お部屋や身の回りの大掃除も行いました。
心地よく新しい年を迎えることが出来るように、そして感謝の気持ちも込めて身の回りの物も整理整頓したり、
普段使っていものを、隅々まできれいにしてくれていました。
12月は日本ならではの行事や風習にたくさんふれた月になりました。
色んな行事に一つひとつ意味があり、子どもたちなりにもその意味を理解しているようでした。
2024年も大変お世話になりました。
来年も引き続き子どもたちが満足して過ごすことができる環境を整えていきたいと思います。
12月29日~1月3日までお休みになります。年明けに元気な子どもたちの姿見られることを楽しみにしています♪