NEWS

お知らせ

View More

2023.12.01

11月室内装飾『七五三/新嘗祭』

 

 

今月の室内装飾は、「千歳飴、稲穂、お米」です。

 

『七五三』は、毎年11月15日とされていますが、天候や都合にも左右されるため、現在では七五三の日は各家庭によって異なることが多いようです。

3歳・5歳・7歳で祝うとされており、数え年・満年歳のどちらかという決まりはありません。

 

*七五三の由来*

七五三の起源となる時代には、子供が健康に大人に成長するということは、とても幸運なことでした。

3歳~7歳は特に病気にもなりやすかったため、3歳、5歳、7歳の節目に成長を神様に感謝し、お祝いし始めたことから始まった。

 

『千歳飴』は「千歳(ちとせ)」には「千年」「長い年月」の意味があり、千歳飴の細長い形状や、引っ張るとどこまでも伸ばせる性質から、

「細く長く粘り強く、いつまでも健康で長生きしてほしい」という意味が込められています。

また、千歳飴を入れる紙袋の絵柄にも意味があり、一般的に「松・竹・梅」「鶴・亀」といった縁起物が登場します。

菊の花言葉は高貴・生命力で、菊を使ったことわざは

「菊を活けると良い子に育つ」「 菊を飾れば 福が到来」などがあり、縁起物となりました。

 

 

『新嘗祭』は11月23日。

戦前までは日本の祭日として扱われ、戦後に定められた「勤労感謝の日」の起源になったといわれています。

その年の収穫に感謝して神様に新穀を供え、来年の豊穣を願う神社の年間行事で、一般的には秋の収穫に感謝を捧げる伝統行事とされています。

 

 

 

 

 

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

 

「みんなの頭の上にあるものは何?」   エリート社員である大樹は、自分にはなくて仲間には有る、 「あるもの」を見つけた。新しい保育園に関わることで その謎が明かされてゆく…。   プライムスター保育園グループの 保育ショートムービー第二弾!