2023.10.03
9月誕生日会
先日9月生まれのお誕生日会がありました。9月はつき組3名のお友だちが誕生日を迎えています。今週はお誕生日会の様子をお伝えしたいと思います。
保護者の方と一緒に登園し、安心してお膝の上で過ごしたり、お気に入りの絵本を一緒に見たりして過ごしていました。「今日は〇〇ちゃんのお誕生日会だね」とお話しするといつもと違う雰囲気を感じ取り、わくわくしたような表情も見られていましたね。他のお友だちも集まって『〇〇ちゃん、〇〇くんのお母さん』と目線を合わせて嬉しそうに関わる姿も見られていました。
お楽しみは動物のシルエットシアターです。色々な動物の影が出てくると興味を持って見つめています。「わんわん」「にゃー」など鳴き声や保育者の問いかけに耳を傾け、知っている言葉や動きで表現していました。動物の名前をみんなで呼んでみると動物が顔を出し、「やったー!」と大喜びの子ども達でした。ライオンのシルエットはギザギザとしたたてがみが星の形に見えたようで、「きらきら~ひかる~~」ときらきら星の歌が何度も続き、可愛らしい光景でした。
お楽しみの後はお誕生日の歌をプレゼントしました。お誕生日のお友だちではない子ども達も、手拍子をしたり体を揺らしながら歌い、名前を呼ぶ部分ではお誕生日のお友だちと顔を見合わせたり、目を合わせて呼ぶ姿も見られていました。『お友だちの誕生日』ということがなんとなくわかり「おめでとう」という気持ちを表現していたようです。お誕生日のお友だちは自分に向けられる温かい眼差しを感じ取り、嬉しい気持ちや楽しい気持ちが沢山溢れていました。
最後はお誕生日カードのプレゼントです。保護者の方の膝の上で自分の写真や手形を眺めたり、メッセージを読んでもらったりして特別な時間を過ごしていました。
おやつはお誕生日ケーキでした。お家でもお誕生日会をしてケーキを食べましたとお話しもあり、子ども達にとって嬉しい2歳のお誕生日でしたね。9月生まれのお友だち、お誕生日おめでとうございます!保護者の方のご参加ありがとうございました。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
「みんなの頭の上にあるものは何?」
エリート社員である大樹は、自分にはなくて仲間には有る、
「あるもの」を見つけた。新しい保育園に関わることで
その謎が明かされてゆく…。
プライムスター保育園グループの
保育ショートムービー第二弾!
♡ハートの種明かし♡
https://www.youtube.com/watch?v=OP-42fdGT78