2023.09.21
【ひかり組】野菜栽培
朝晩は、心地良い風が吹き、秋が近付いてきましたね。
日中も過ごしやすくなる日が待ち遠しいです。
今回は、ひかり組の野菜栽培とクッキングの様子をお伝えします。
5月上旬にナスとピーマンの苗植えをし、毎日水やりを行い、生長する様子を見守ってきたひかり組さん。
生長し、花が咲き、実ができて大きくなったナスとピーマン。
大きくなったナスとピーマンを使ってクッキングをすることになりました。
子どもたちと話し合って、ナスのチーズ焼きを作りました。
クッキングでは包丁を使ってナスを切り、調理開始。
包丁は初めて使う子もいましたが、緊張しながらも丁寧に切り分けていました。
切ったナスにチーズをのせ、焼きあがりを待っている間、早くできないかなと首を長くして待っていました。
2回目の収穫では夏の終わりが近付いてきていた為、「もう夏野菜もおしまいだね」と伝えると、寂しそうな表情で野菜を見つめていて、子どもたちが愛情を持って育ててきたことが伝わってきました。
ナスのチーズ焼きは、素材の味を感じることができ、
「おいしい!」「また作って食べたいね」など
野菜栽培とクッキングを通して、野菜に苦手意識を持っていた子も、
食べてみようという気持ちが出てきました。
その気持ちを大切にしていき、今後も様々な食材に触れていきたいなと思います。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
「みんなの頭の上にあるものは何?」
エリート社員である大樹は、自分にはなくて仲間には有る、
「あるもの」を見つけた。新しい保育園に関わることで その謎が明かされてゆく…。
プライムスター保育園グループの 保育ショートムービー第二弾!
♡ハートの種明かし♡ https://www.youtube.com/watch?v=OP-42fdGT78