NEWS

お知らせ

View More

2023.04.25

4月室内装飾『春の旬』

4月の室内装飾は春に旬を迎える八朔・そら豆・新玉ねぎを飾りました。

〇八朔(はっさく)

八朔という名前は、1860年頃に広島県因島田熊町の

「恵日山浄土寺」というお寺で発見された品種で、このお寺の

住職が「八朔には食べる事ができる(八月一日には食べ頃を迎える)」と

言ったことで八朔と名付けられたそうです。

そんなこともあり、八朔の旬は「夏」と思われがちですが、出回るのは春で、

八朔は3~4月が最も美味しい旬となっています。

八朔の収穫時期は、12月~2月頃ですが、収穫後すぐは酸味が強く、口にすると

酸味しか感じられません。その為収穫後は、酸味が落ち着き甘みが増えるのを

待つ期間として、1~2ヶ月程貯蔵させるのだそうです。

 

〇そら豆

そら豆の由来は、実がついたときは「さや」が空を向いて伸びることから

‟空豆”(そらまめ)という説と、蚕が作る繭(まゆ)に似ていることから‟蚕豆”という

説があります。

 

〇新玉ねぎ

新玉ねぎとは、3~4月にかけて目にすることが多い早生種の玉ねぎです。

通常の玉ねぎとは異なり、乾燥課程を経ずに市場に出るため、見た目も味わいも

みずみずしさを特徴としています。形は平べったいものが多く、辛味が少ないと

いう特徴もあります。

 

今年度も、その月にちなんだ旬な物を飾り、子どもたちが自由に触れられるように

していきたいと思います。

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

「みんなの頭の上にあるものは何?」

 

エリート社員である大樹は、自分にはなくて仲間には有る、

「あるもの」を見つけた。新しい保育園に関わることで

その謎が明かされてゆく…。

 

プライムスター保育園グループの

保育ショートムービー第二弾!

 

 

♡ハートの種明かし♡

https://www.youtube.com/watch?v=OP-42fdGT78