2023.04.18
【ほし組】クラスの様子
今週はほし組のクラスの様子について紹介します。
ほし組では慣らし保育を経て、新しい環境にもすこしずつ慣れてきたように感じます。
その中で保育室をずり這いやハイハイ等で探索を盛んに行う姿や、玩具や素材、絵本を手に取り感触を確かめたり音が鳴ると反応を示すような姿も見られます。
保育室には絵本コーナー、ままごとコーナー、積み木コーナーがありあります。絵本や玩具、素材は子どもの発達や興味に寄り添い設定しています。積み木は人数分設置しています。また子どもたち一人一人に手作りの赤ちゃん人形も設置しています。
ほし組では発達に合った姿勢や動きが十分に行えるよう布団の山、掴まり立ちや感触遊びを楽しめるよう壁に手作りの素材も設置しています。
子どもたちが安心してあそびを十分に行えるよう個々のスペースを確保、アイコンタクトや言葉掛け、触れ合い等の温かい関わりを心掛けています。
今後も一人一人の興味や発達を踏まえ環境を整えてまいります。
「みんなの頭の上にあるものは何?」
エリート社員である大樹は、自分にはなくて仲間には有る、
「あるもの」を見つけた。新しい保育園に関わることで その謎が明かされてゆく…。
プライムスター保育園グループの 保育ショートムービー第二弾!
♡ハートの種明かし♡ https://www.youtube.com/watch?v=OP-42fdGT78