NEWS

お知らせ

View More

2022.10.21

10月の室内装飾

今月のテーマは『霜降(そうこう)』。

栗とれんこんを飾りました。

 

 

2022年の霜降は、10月23日から11月6日です。

霜降は二十四節気のひとつで、毎年10月23日頃~11月6日頃にあたります。

 

 

霜降といっても、霜降に入る日を指す場合と、

霜降(二十四節気の第18)から立冬(二十四節気の第19)までの約15日間をいう場合があります。

 

 

二十四節気をさらに3つに分けた七十二侯は、霜降の間に以下のように移り変わります。

 

〇霜始降(しもはじめてふる)10月23日頃

山里に霜が降り始める頃。草木や作物を枯らす霜を警戒する時期です。

俳句では「初霜」は冬の季語になっています。

〇霎時施(こさめときどきふる)10月28日頃

ときどき小雨が降る頃。

「霎」をしぐれと読むこともあります。ひと雨ごとに気温が下がっていきます。

〇楓蔦黄(もみじつたきばむ)11月2日頃

楓(かえで)や蔦の葉が色づく頃。晩秋の山々は赤や黄に彩られ、紅葉狩りの季節です。

俳句の季語には、「薄紅葉」や「初紅葉」など、色づきはじめた情景巧みに捉えた言葉があります。

 

 

 

自分たちで夏野菜のピーマンを育てたことをきっかけに、野菜の断面や形に興味を持ち、

さまざまな野菜でスタンプをしてみることの面白さを味わっているゆめ組の子どもたち。

先日は、ピーマン、オクラ、枝豆、じゃがいも、玉ねぎなどでスタンプをしました。

 

今回のれんこんと栗も、「お野菜スタンプにしてみたい!」「どんな感じになるかな?」と話し、

早速スタンプしてみることになりましたよ。

 

   

 

絵の具の入った皿に直接野菜を入れたり、筆で野菜を塗ったりして、野菜に色をつけています。

 

 

   

 

れんこん特有の模様がたくさん描かれました。

 

 

 

栗は、「中身が気になる」ということで、じっくり時間をかけて剥いていました。

来月もまた、旬の野菜の断面や中を観察したりスタンプしたりするかもしれませんね。

子どもたちの姿に応じて、“やってみたい”と思ったことが行えるよう、準備をしたいと思います。

 

 

 

今は「霎時施(こさめときどきふる)」、雨が降るごとに気温が下がっていく時期です。

子どもも大人も風邪を引きやすく体調を崩しがちな時期になりますが、

旬の食材を食べてしっかり栄養をとり、十分に身体を休めて、

この季節の変わり目を元気に過ごしていきたいですね。

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

「みんなの頭の上にあるものは何?」

 

エリート社員である大樹は、自分にはなくて仲間には有る、

「あるもの」を見つけた。新しい保育園に関わることで

その謎が明かされてゆく…。

 

プライムスター保育園グループの

保育ショートムービー第二弾!

 

 

♡ハートの種明かし♡

https://www.youtube.com/watch?v=OP-42fdGT78