2021.09.24
クッキー作り【4・5歳児】
今回は、ひかり組とゆめ組のクッキー作りの様子をお伝えします。
【ひかり組】
ひかり組では、材料を混ぜる際、バターが中々溶けずに苦戦していました。保育者から、「温めると溶けて混ぜやすくなるよ」と教えてもらうと、手で温めてバターが溶ける様子を楽しんでいました。


型抜きでは、型を揺らして生地が綺麗に抜けるよう工夫していました。また、ひかり組では、焼きあがった時の色が何色になるか子ども達同士で話し、作り終わった後も楽しみにしていました。
【ゆめ組】
ゆめ組では、材料を混ぜる前に一つひとつの素材の感触に触れ、砂糖は「ザラザラする」「バターってこんなに硬いんだ!」と話し、感触の違いを共有し合っていました。


生地を伸ばす作業では、「一人10回ずつにしよう!」とグループ毎にルールを決めて道具を使っていました。型抜きでは、園で用意した型だけではなく、自分達でオリジナルの形を作って楽しむ姿もありましたよ。


焼き上がった色を保育者やお友達と共有したり、調理さんと作った過程を振り返りながら、美味しそうに食べていました。
クッキングは一緒に作ることを楽しむだけではなく、作った後もその過程に触れたり、子どもたちとのやり取りを大切にしています。そのため、保育者だけでなく、調理員含め園全体で、子どもたちの食への興味、関心をを広げられるよう関わっています。
☆彡 プライムスター保育園 動画 で検索!
☆彡 プライムスター保育園グループPV
☆彡 ショートムービー『子どものゆいと30歳のゆい』