NEWS

お知らせ

View More

2021.07.09

7月室内装飾~七夕~

7月の室内装飾は七夕です。七夕とは・・・星祭りとも言われる五節句の一つです。七夕は織姫と彦星の詩歌・裁縫の上達を願って星に祈りを捧げ、五色の糸や金銀の針、山海の幸を供える行事です。七夕の代表的な行事食では、米粉や小麦を使用したお菓子を食べるのが主流でした。その習慣から「そうめん」に変化したと言われます。

折鶴は長寿を表す、長生き出来るよう祈ります。吹き流しは織姫に供えた織り糸を表します。財布は金運の上昇を祈ります。短冊にお願い事を書き、笹の葉に飾りました。

そら組では、装飾の折鶴や折り紙で出来たお財布に触れた事で興味が湧き、プラステンをお金に見立てたり、日頃紙に触れる機会が多いことから、自ら紙を使いイメージを膨らませて折る姿がありました。

つき組では、笹の葉に触れると笹が散る様子を「あっ…」と寂しそうにする表情や、短冊を見て「自分の」とアピールする姿が見られました。

7日は七夕の行事食で、そうめんを食べました。オクラの形に興味を抱き、またおやつの七夕ゼリーを美味しそうに食べていました。

行事に触れる事で、視覚・味覚・嗅覚など様々な五感を育むとても大事な機会だと思います。毎月、日本の伝統的な行事・暦・文化に触れることで、子どもたちの発達に合わせ様々な体験・経験が出来るように、環境を整えて参りたいと思います。

☆彡 プライムスター保育園 動画 で検索!

☆彡 プライムスター保育園グループPV

☆彡 ショートムービー『子どものゆいと30歳のゆい』