NEWS

お知らせ

View More

2021.02.04

【2月装飾】節分

 あっという間に1月が終わり、暦の上では春を迎えましたね。

 

 今回は2月の装飾についてご紹介したいと思います。

 2月の装飾のテーマは『節分』です。

 

柊・大豆・鬼のお面

 

「節分」は、新しい春を健康に過ごすことができるよう、病気などの悪いものの象徴である「鬼」を「魔滅(まめ)」で追い払い、福を呼び込む行事です。

 昔は春が一年の始まりとされていたため、立春の前日である節分は、大みそかのような重要な日とされていました。

 また、節分に飾られる柊の葉は、尖っている葉先が鬼を追い払うと考えられ、焼いた鰯の頭をさして玄関に飾ります。この「柊鰯」は、平安時代から行われているそうです。

  

 今年は124年ぶりに2月2日が節分となり、ニュースなどでも取り上げられていましたね。

 子どもたちの間でも、「今日は節分だよね」「鬼は外ー!ってするんだよね」と話をする場面が見られたので、各クラス年齢に合わせた形で節分について伝えていきました。

 

 自分たちが住んでいる国の文化を十分に知ることで、異なる文化や風習の中で生活している人たちへの興味や、理解へと繋がっていきます。

 子どもたちが捉えていく世界を広げていくために、今後も丁寧に伝え、本物に触れていけるよう環境を整えていきたいと思います。

 

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

 ☆彡 プライムスター保育園 動画 で検索!

☆彡 プライムスター保育園グループPV

☆彡 ショートムービー『子どものゆいと30歳のゆい』