2021.06.02
ほし組さんの様子
安心できる大人との愛着形成を基盤に、玩具を手に取ってみたり保育室を探索する姿が見られるようになっているほし組の子ども達。




歩行やつかまり立ちをしたり、玩具を転がしハイハイで追いかける、うつぶせでお腹を軸にくるくる回転をする、あおむけで寝っ転がる等、様々な体勢をとり楽しんでいます。




玩具を手にとると、舐めて確かめる姿もあります。腕を振って音を鳴らしてみたり、玩具同士ぶつけて音を楽しんでいます。「シャカシャカ鳴ったね」「音がしたね」と、気づきを言葉にし伝えています。

保育者と一緒に絵本を見ています。”とんとん””いないいないばあ””だるまさんが”等といった言葉が出てくるページでは、保育者を見つめて笑ったり、手足をバタバタさせて喜んだりと嬉しそうな姿が見られています。

自分で絵本のページをめくる姿もあり、1人ひとりのスペースを確保し、それぞれの遊びをじっくり楽しめるよう配慮しています。

プチプチやフェルトなどの様々な素材では、手や足をスリスリして触ってみたり、指でそっと触れたりと感触を確かめています。
「ふわふわしているね」等、五感を感じられるような語り掛けをしていますよ。
お座りが安定してきた、つかまり立ちをするようになった、たくさん喃語を話している等、様々な成長が日々みられます!
今後も、ゆったりとした雰囲気の中で1人ひとりが興味をもった玩具に触れたり、保育者も一緒に楽しんだりし、心地よく過ごせるよう関わっていきたいと思います。
☆彡 プライムスター保育園 動画 で検索!
☆彡 プライムスター保育園グループPV
☆彡 ショートムービー『子どものゆいと30歳のゆい』