NEWS

お知らせ

View More

2025.10.04

おんぶについて

今週はおんぶの効果についてご紹介したいと思います。

 

 

おんぶをすることで子どもはいつもと異なる高さになり視野が広がっていきます。大人と同じ高さになることで、大人のしている行動の観察ができたり、バランスを取ろうとすることで体幹が鍛えられたりしていきます。スキンシップを図ることもできるため子どもの安心感にも繋がります。

園では安全におんぶを行うために、保育者2名で行うようにしています。子どもの顔の位置、腕がおんぶ紐の上に出ているかを確認しています。

 

これまで受けてきた心地よい経験として、子どもたちも保育者の模倣をして自分の赤ちゃん人形をおんぶする姿が見られるようになっていますよ。

 

子どもと触れ合う時間の一つにもなるので、ご家庭でもぜひおんぶを行ってみてください!