2020.05.25
5月の装飾
今月のテーマは小満と旬の食材です。

小満は24節気のひとつで、例年5月21日~6月5日までの期間を指します。
陽気が良くなって、あらゆる生命が満ち満ちていく時期のことです。
太陽の温かな日差しを浴び、すくすくと成長していく季節ですね。


そんな小満の時期が旬の、びわ・サクランボ・らっきょう・茶葉を用意しました。
この時期は、走り梅雨といって本格的な梅雨に入る前に天候がぐずつくことがあります。
天気や気温の変化が激しいので、体調管理には十分気をつけましょう。
6/1の衣替えに向けて、今のうちに夏服の準備をしておけるといいですね。