NEWS

お知らせ

View More

2019.12.21

12月の装飾

今月は、冬至にちなんで、あずき、トウガラシ、柚子、かぼちゃを装飾しました。冬至は、一年で最も昼間が長くなる日のことで、今年は12月22日頃だそうです。冬至を境に太陽が出る時間が長くなっていくため、かつては冬至を一年の始まりとしていたそうです。

冬至は運気が上昇する日で、「ん」が付く食べ物を食べて運気を得ようという考えから、かぼちゃ(南瓜・・なんきん)が食べられるようになったそうです。また、小豆は赤い色をしている事から、厄除けとして扱われているそうです。ゆずも、無病息災の意味が込められているそうですよ。

あたたかいものや美味しいものをたくさん食べて、運気を上げて、残り少ない2019年も、寒さに負けず元気に過ごしていけると良いですね。