2019.12.05
運動会<ほし組>
11月30日は、第4回運動会がありました。
競技は、各クラスの遊びを切り取った内容となっており、ほし組さんは普段親しんでいる絵本コーナーのマットや、トンネル等を設定しました。



触れ合い遊びでは、緊張しながらも、大好きなお父さんお母さんと一緒に柔らかな笑みを浮かべる場面もありました。


子ども達の家庭での姿と集団での姿、慣れない場所での緊張した姿はそれぞれ全く違いますよね。
緊張しながらも、満足いくなでお父さんお母さんに受け止めてもらえた、という経験が、安心感に繋がるのだと思います。
月曜日には、トンネルやバナナを出して、運動会の振り返りを行いました。
「あ!」と、運動会を思い出したように目を輝かせる子や、当日お休みだった子も興味津々で遊びに加わっていました。
バナナは、おやつでも大人気です。

つき組さんそら組さんの様子も順次アップしていきますね。