2020.07.01
つき組の様子
休園期間が終わり、少しずつ子ども達が増えてきました。
みんなの元気な姿を見ることが出来て、とても嬉しいです。
今週のブログは、つき組の様子を紹介します。
この日は、チビッコ公園に行きました。
どんどん体力がついてきて、公園までの歩ける距離が伸びてきました。

公園に着くと、自分の好きな場所で思い思いに遊んでいます。

お砂場では、土の中のひんやりとした冷たさや、白い砂と黒い土の素材の違い等を肌で感じています。
手やスコップで土を掘ったり、掘った土を容器に入れたりお山にしたりする中で、どれくらい入れたらこぼれるのかな?型抜きをするにはどれくらい土を入れたらいいのかな?白い砂だとすぐ崩れちゃうな…と様々なことに気づきます。

何かに気づいた時の表情や、試行錯誤しながら集中して遊んでいる姿には、ほほえましさと同時に頼もしさを感じます。
子どもにとって、遊び=学びであることを実感させられる日々です。
最近は暑い日が続いていますね。
こまめに水分補給をしたり、日陰で遊べるよう配慮をしながら、熱中症に気を付けていきたいと思います。
お休み明けに言葉が増えていたり、自分でお着替えをしようと挑戦することも多くなっていて、沢山の成長を感じます。
子ども達の成長は、本当にあっという間ですね!