2020.01.10
1月室内装飾・新年のあいさつ
明けましておめでとうございます。
今年度も残りわずかとなりましたが、子どもたちが日々安心して過ごせるよう職員一同努めて参りすので本年も宜しくお願い致します。
1月の室内装飾のテーマは「お正月と鏡開き」です。お正月とは1年の一番初めの月のことを言います。
お正月の間、年神様の居場所になっているのが鏡餅。年神様の依り代である鏡餅
には年神様が宿っているとされるため、鏡餅を食べることでその力を授けてもら
い、1年家族の無病息災を願い鏡餅は供えて、開いて、食べることを意味します。


室内装飾をみて「鏡餅だ」と興味を示すご家庭も多く手に触れられていました。子どもたちやご家族の皆様が今年一年健康に過ごせるよう願っております。


お正月での出来事や初詣に行った話など各ご家庭から聞き、新しい年を家族と迎えられた喜びを聞き、お休み明けも子どもたちが元気な姿を目にすることができ嬉しく思います。子どもたちの日々の成長を大切に今年も温かく見守っていきたいと思います。