2025.10.30
ほし組の様子☆
10月からほし組に新しいお友だちが3名が入園しました。ほし組の様子をお伝えします!
3名中の2人は双子の赤ちゃんです。
授乳の際に保育者をじっと見つめ、ちょっとした環境の変化を感じている姿が見られましたが、
心地良い時には微笑んだり、声を発したり、生理的欲求にはしっかり泣いて訴える姿があり、安心して生活していることが伺えました。
不快をタイムリーに快にし、丁寧にふれあうことで愛情や大切にされていることを感じて過ごせるよう心掛けて関わっています。



もう一人は1歳を迎えているお友だちです。
初めてお家の人と離れることに不安を抱きながらも、興味のある玩具や、保育者との関わりを通して少しずつ保育園に慣れてきました。
不安や寂しさを感じて涙を流すこともありますが、安心できる保育者を自分で選ぶ姿が見られ、
保育者との愛着形成が少しずつ構築されてきています。
保育者の見守りの中、安心して探索活動をして好きな玩具で遊び込む姿も増えています。



在園児のお友だちも新しいお友だちに興味を示し、近くに行ってみたり触れてみようとしたり
同じ玩具に触れてみる姿があり、新しいお友だちの存在を認識しているようです。
同じ空間で過ごすことが、楽しく心地良い関係になれるように、「同じだね」「嬉しいね」など言葉を添えて関わりながら
保育者が間に入って丁寧な関わりを行っています。


引き続き、一人ひとりに合った関わりを大切に愛着形成構築を行い、
安心して過ごしていけるよう心掛けていきたいと思います。