2025.09.09
水遊び【ほし組】
はじめての水遊び。最初は、”なんだろう?””ここはどこだろう?と不思議そうな表情だったので、
保育者の膝に座って一緒に水に触れてみるところからはじめました。
「気持ちいいね」「パシャパシャ音が鳴っているね」と一緒に感じながら触れていくと安心したようで、
玩具に触れてみたり、タライやお皿に入ったお水に手をつけてみる姿がありました。
水しぶきが顔や身体にかかると、手足をバタバタさせたり、声を出して喜ぶ姿もあります。
「つめたいね!」「たのしいね!」と保育者が言葉を添えながら傍で見守ったり一緒に遊びを楽しんでいます。
水の動きをじっと見ている様子もあります。
高い位置から水を流してみると、ジョウロからの水の流れに手を伸ばして水に触れる感覚の違いも
味わっているようでしたよ。
室内でも楽しめるよう氷を用意すると、指でちょんちょん触ったり中々つかめずつるつる動く様子を不思議そうに
眺めていました。
水遊び期間もあと少しとなりましたが、夏ならではの遊びを十分に経験できるよう
関わっていきたいと思います!