NEWS

お知らせ

View More

2025.08.20

🥒室内装飾🍆

8月の室内装飾の様子をお伝えします。

8月は「お盆」をテーマとして、精霊馬を飾りました。

ご先祖様をお迎えする8月13日には、精霊馬の頭を家の内側(仏壇のある方向)に向けて飾ります。これは、ご先祖様がまっすぐ家に帰ってこられるようにという気持ちがこもっています。そして、送り出す8月16日には、家の外側(玄関のある方向)に向けて飾るそうです。

 

ほし組では飾っている食材に興味を示し、感触を確かめながらよく触れていました。テーブルになすやきゅうりを叩きつけたり、口に当てて口を動かす姿も見られました。食材ということを理解して、口を動かしている様子がありました。

 

そら組では図鑑で同じきゅうりやなすを探してみたり、保育者が『馬と牛なんだよ』と伝えると、興味を示していました。割り箸を見て『足と手かな』と観察する姿も見られたり、他児にも自ら感じた事を伝え合う姿も見られました。

日本の伝統に触れていく中で興味を示し、大切な経験に繋がればいいなと思い保育者も関わりを通して、日本の伝統や美しい四季を伝えていきたいと思います。