NEWS

お知らせ

View More

2025.05.02

入園・進級後の様子【つき組】

入園・進級から1か月経ったつき組の様子をお伝えします。

 

最初は不安を感じている表情を見せていた子どもたちでしたが、保育者に受け止められることで探索範囲を広げ、気になる遊びを見つけています。

 

ままごと遊びでは新しい玩具に気づき、全て出してみながら一つ一つ手に取って触れています。トングをカチカチと音を鳴らしてみるところから始まり、保育者が隣で使っているところを観察して使い方に気づくと模倣し、フェルトやチェーンリングをトングで掴んで鍋やお椀に入れる姿が見られています。また、チェーンリングをコップやティッシュ箱に入れて振り音や重さを確かめる姿もあり、保育者の模倣をしたり気になったことを繰り返し試したりしていますよ。保育者やお友達へ「あーん」と差し出し、やりとりを楽しむ姿も多く見られるようになってきました。

 

 

戸外では春の心地よい風を感じながら体を動かしています。ほし組の頃から引き続いてダンゴムシやアリなどの生き物に関心を持つ姿も見られ、戸外で保育者と一緒に探すだけでなく、室内でも絵本や図鑑を通してエサなどへの興味を深めています。タンポポやシロツメクサなどの身近な植物に親しむ様子もあり、「たんぽぽ!」「きいろ!」と発見を共有する楽しさを感じています。

 

 

子どもたちが安心して過ごす中で、興味、関心を深めていくことのできるようなやりとりを重ねていきたいと思います。