2021.09.08
クッキー作り~そら組~
先日、そら組さんでクッキー作りを行いました。
クッキー作りに関する絵本の設置や、保育者とのやり取りの中でクッキー作りを伝えていたため、登園すると「クッキー早く作りたい」と期待を抱いていた子どもたち。
保育者が絵本を用いて作り方を伝えると、みんな真剣な眼差しで聞いていました。絵本は「さっちゃんとクッキー」という絵本です。絵本を見ながら生地を混ぜる模倣も見られました。


実際、生地に触れると「冷たい」と感触を表現したり、「卵入ってるかな?」など、絵本で見たことを思い出す場面もありました。


初めは、生地をこねて感触に触れていき、その後めん棒で生地を伸ばしていくとその様子を「大きくなった」「丸くなった」などと言葉にする子どもたち。
型抜きでは自分の好きな型を選び、試行錯誤しながら『自分たちでやった』と満足感を感じていました。
また、生地の匂いを嗅ぐなどし、興味を示す姿も見られました。






おやつに自分たちで作ったクッキーを見て、とても嬉しそうな表情の子どもたち。

友達との様々なやり取りや関わりを通して行われたクッキー作り。食育を通して食への興味・関心なども高まったと感じます。この経験を元に、粘土やおままごとなどで再現する姿もあり、とてもいい時間を過ごせたと思います。
そら組の保護者のみなさま、バンダナ等のご準備ありがとうございました。
☆彡 プライムスター保育園 動画 で検索!
☆彡 プライムスター保育園グループPV
☆彡 ショートムービー『子どものゆいと30歳のゆい』