2020.04.16
4月の室内装飾
今月の室内装飾のテーマは、『春の訪れ』です。
八重紅枝垂、ネモフィラ、ハナカイドウ、つくし、ツツジ、ユキヤナギを飾りました。
青、白、薄いピンク、濃いピンク。春らしい鮮やかな色のお花が揃いました。

八重紅枝垂は『優美』
ネモフィラは『成功、可憐』
ハナカイドウは『温和、美人の眠り』
つくしは『向上心、意外、驚き』
ツツジは『節度、慎み』
ユキヤナギは『愛らしさ』
という花言葉があります。
美しくて穏やかな春らしさと共に、前向きな、身が引き締まるような思いを感じさせられます。
これらのお花はすべて、「あそびの森」に咲いているものです。
あそびの森は、さつきちゃんのおうちの建物の周りに広がっている、自然豊かなお庭のことで、プライムスター保育園の3~5歳児クラスのお兄さんお姉さんが時々遊びに来ています。
玄関から出て散歩に出る際に、あそびの森の方を見ながら「〇〇色のお花、さいてるねぇ」「ちょうちょ!」と言ったり、室内の窓からもあそびの森を見て「とり!」「はっぱ、いっぱい」と伝えてくれて、日々身近にたくさんの自然を感じながら過ごしています。
玄関の下駄箱の上に飾ってありますので、是非、登降園の際にお子様と一緒に近くで眺めてみてくださいね。