2020.02.26
シリウス組の様子
0歳児クラスのシリウス組さん。
入園当初はまだ歩けなかったり、ミルクを飲んでいたり、まだまだ赤ちゃんの雰囲気があったシリウス組の子供たち。今では歩いたり走ったり、給食をよく噛んで食べられるようになったり、自我が芽生えて色々な表情やサインで自己主張するようになったりと、この1年は心と体の成長発達が特に大きく感じられたのではないでしょうか。
言葉の面では遊びや生活の場面で言葉を多く引き出すことを目標に、二語文で話しかけたり、気持ちに共感し丁寧な関りをしてきました。
見たものや発見したことを一生懸命教えてくれる姿は本当に健気でかわいらしく、その驚きや嬉しさの感情を大切にしてあげたいですね。
ごっこ遊びも大人の真似をしてテーブルを拭いたり、こぼさないように盛りつけたお皿を運んだり、お人形をお風呂に入れたりと盛んになってきています。




進級まであと1か月となりましたが、これからますますお話も上手になることでしょう。どんな成長を見せてくれるのか楽しみです!