2020.01.31
つみき遊び~ひかり組~
今回はひかり組さんのつみき遊びの様子をお伝えします。
以前からつみきで遊ぶ姿が多く見られていたひかり組さんですが、少しずつ遊び方に変化が見られています。今までは1人で家や電車などを作っていましたが、最近は数人で協力して1つのものを作り上げています。その際、「動物の公園を作る」「屋根のある保育園を作る」など具体的なイメージやストーリーを共有することができるようになってきました。


公園と家を作った後、部屋はどのようにしようかと相談しています。「動物がたくさんいるから、いっぱい部屋がいるんじゃない?」「あー、寝る場所が必要ってこと?」「そうそう、遊ぶのは別のところってことね」と、どんどんストーリーが広がっているようでした。2人のやり取りをみて、「こっちに違う家作るから、つなげよう」「泥棒が来ないように周りに壁作ろう」と、周りの子どもたちも加わり、夢中になって作り上げています。


1人でじっくりと遊びこむ楽しさもありますが、友達とイメージを共有する楽しさを味わえるのは4歳児ならではの姿です。今後もつみき遊びを通して、友達とイメージを共有する楽しさを味わえるよう、環境を整え見守っていきたいと思います。