2020.03.28
そら組 1年の振り返り
この1年でそら組のお友達は沢山のことが出来るようになりました。
自分1人で洋服を着替えたり、生活の中で見ていることを模倣し、洋服や布なども綺麗に畳めるようになりました。



何事にも自分でやりたいという気持ちが強くなってきたので、子どもたちの気持ちを大事にし、寄り添いながら関わるようにしています。
言葉が出るようになり、子どもたち同士で気付いたこと、見つけたものを伝え合ったり、教えたりする姿も見られます。


保育者も子どもたち同士のやり取りを見守りつつ、子どもたちの気付きや発見に共感しながら過ごしています。
最近では、保育者の準備している姿に気が付き、給食前には、「これ(エプロン)、並べるの?」と聞き、お手伝いする姿も見られます。


エプロンが配られると、「ありがとう」「どういたしまして」など言い合ってやり取りしています。
この1年で体も心も大きく成長したそら組のお友達。

新しい場所でも元気に楽しく過ごして欲しいと思います。
保護者の皆様にも沢山のご理解、ご協力頂きありがとうございました。