2019.12.26
12月の室内装飾
今月の室内装飾のテーマは『冬至』です。
冬至は1年中だ最も昼の時間が短い日。この日にいただく南瓜、柚子、など季節の野菜を盛り供します。二十四節気の一つ。1年中で最も日が短く、この頃から次第に寒さも厳しくなっていきます。民間でも小豆粥やかぼちゃを食べてビタミンを補給し、冷酒を飲み、柚子湯に入る習慣があります。

柚子を手に取った子ども達、匂いを嗅いで「いいにおーい!」と冬の薫りを体験していました。
NEWS
View More
2019.12.26
今月の室内装飾のテーマは『冬至』です。
冬至は1年中だ最も昼の時間が短い日。この日にいただく南瓜、柚子、など季節の野菜を盛り供します。二十四節気の一つ。1年中で最も日が短く、この頃から次第に寒さも厳しくなっていきます。民間でも小豆粥やかぼちゃを食べてビタミンを補給し、冷酒を飲み、柚子湯に入る習慣があります。
柚子を手に取った子ども達、匂いを嗅いで「いいにおーい!」と冬の薫りを体験していました。
Copyright © Prime Star Group All Rights Reserved.