2025.09.15
クッキー作り🍪~にじ組~
9月3日にクッキー作りを行いました。
クッキー作りに必要な材料や工程を1ヶ月ほど前から室内に飾り、いつでも保育者とクッキー作りについて話ができるようにしたところ…「これは何?」「これはバター?」「何を作るの?」と疑問に感じたことを保育者に質問する姿がありました。朝の会でも話をしたり、クッキー作りに期待を持つ姿が見られました。
当日は、保育者の話しを聞き、まずは、ボウルに材料を入れて、生地がまとまるように混ぜていきました。うどん作りの時とは違い、今回はバターが入っているため温度調節が難しかったようですが、小麦粉の量を調節しながら捏ねていきました。
型取りでは、ハートや星・動物など、自分の好きな型を見つけて、伸ばした生地に型ぬきする感覚を楽しんでいました。
おやつにクッキーがでてくると子どもたちは大喜び!「これ○○が作ったのかな?」「この星は○○が作ったのかも!」と焼き上がったクッキーを前に話しが弾むにじ組の子どもたちの姿がありました。
調理体験を通して、様々な食材に興味を持ったり、自ら進んで食べようとする意欲に繋げていきたいと思います。
次回の調理体験はカレーライス🍛です!