2025.07.11
食育【豆腐】
今回は「豆腐」に触れた様子について紹介します。
今回も調理さんから直接給食に使用される豆腐を預かりました。
今までの触れてきた食材の中でもみんなが大好きで一番馴染みのある食材だったようで、
集中して豆腐に触れる姿が見られました。
また、柔らかい感触や指と指の隙間から豆腐がにゅっと出てくる感触がおもしろかったようで
「ぶにゅぶにゅだね~」と感触を言葉にしながら何度も繰り返し楽しんでいました!
食材に触れたり、食材を知ることから食を営む力を育みたいと思い、食材に触れる経験として毎月取り入れています。
その中で今までは、子ども達があえて苦手意識が高い食材に興味を持てたらと考え取り入れていましたが、今回、子ども達が好きな食材に触れたことで、じっくり観察、実験を行い、新たな発見を感じたり子ども達が夢中になって取り組む姿が見られたように思いました。
また、給食の時間になり、食事が配膳されると「豆腐あるかな?」と真っ先に探し出して食べる姿があり、
好きな物に楽しく触れ、楽しく食べる経験こそが「食を営む力」に繋がっていくのだと実感した食育になりました。