2021.05.06
ほし組の様子
今回はほし組の子どもたちの様子をお伝えします。
今年度のほし組は、5名でスタートしました。

初めは、新しい環境や保育者への不安を泣いて表す姿が多く見られましたが、安心できるよう抱っこ、おんぶ、触れ合い遊び等のスキンシップをじっくりととっていくことで、徐々に落ち着いてきています。愛着関係を築いていけるよう、丁寧に関わることを大切にしています。
空腹、眠気、オムツが汚れたなどの不快を声や表情で表す子どもたち。不快が快に変わる心地よさを味わえるよう、穏やかな雰囲気の中で応答的に関わっています。

ゆったりとした環境の中遊び、それぞれの様子に合わせて午睡の他に午前中や夕方にも睡眠をとり、体を休めることができるようにしています。

ホース、ビジーボード、フエルト、歯固めなどを口に入れて、感触を確かめて遊んでいます。

清潔や安全に配慮しながら、様々な素材に触れられるよう、環境を整えています。
自分以外の存在に気付き、お友達にも少しずつ興味がわき、手を伸ばして触れようとする姿も見られるようになってきました。
園生活に慣れてきて、笑顔や喃語を発する姿も増えてきています。

☆彡 プライムスター保育園 動画 で検索!
☆彡 プライムスター保育園グループPV
☆彡 ショートムービー『子どものゆいと30歳のゆい』