2021.02.26
おそうじ
もうすぐ進級の時期が近づいてきましたね。ひかり組さんでは日ごろからお掃除をしたり、給食前の台拭きを子どもたちが自発的に行ってくれる場面が多くあります。子どもたち自ら「やりたい!」「やってみたい!」という気持ちを受け止め、子どもたちが取りやすい位置にお掃除用具を置くことにしました。




このように、子どもは、愛着形成を築けている保育者の行動をよく見ているのです。
綺麗になった気持ち良さを一緒に共感しつつ、日々保育者がモデルとなり、お掃除や片付けを進めていくことで、子どもたちもその心地良さに気付き自ら「やろう!」という気持ちが芽生えています。子どもたちの意欲を大切に今後も保育者も率先して居心地の良い環境を整えていきます。