~歯磨き~【にじ組】
日に日に厳しい寒さも和らぎ、春の陽気を感じられるようになりました。 今回はにじ組さんの歯磨きについてご紹介したいと思います。 毎日、鏡を見ながら食事をした後に歯磨きをしている子どもたち。「歯磨きしないと虫歯になるって絵 […]
続きを見る~積み木遊び~【そら組】
今週は、そら組(2歳児)の積み木遊びの様子をご紹介します。 そら組では、立方体と長方体の積み木やフェルト、人や動物などの積み木を用意しています。 初めは、積み木を“どれくらいまで高く […]
続きを見る~積み木遊び~【つき組】
厳しい寒さが続いていましたが、少しずつ春へ向けて暖かい陽気を感じるようになったこの頃。 子どもたちは、遊びの中で季節を感じながら過ごしています。 今回は、1歳児クラスの積み木遊びの様子をご紹介したいと思 […]
続きを見る~2月の装飾~【節分】
まだまだ寒い日が続いていますが、暦の上では春を迎えましたね。 今年の節分は2月2日でした。 この日に行われるのは124年ぶりだそうです。 今回の装飾は、節分にちなんだ『豆』と『柊』を飾りました。 […]
続きを見る~遊びの展開~【つき組】
「冬」という季節を感じながら、日々の遊びを楽しんでいる子どもたち。 この乾燥している季節も体調管理に気を配りながら過ごしていきたいと思います。 最近の1歳児クラスでは、「自分でやりたい!」「もっと遊んでみたい」という […]
続きを見る~12月の装飾~【お正月飾り】
あっという間に過ぎた1年を思い出しながら、年の瀬を感じるこの頃… 今年はコロナウイルスの影響もあり、新しい生活習慣に沿った対応にご協力を頂き、ありがとうございました。 例年の年末年始の過ごし方は難しいかもしれませんが、 […]
続きを見る