第一回運動会
シリウス☆リトルスター保育園
2018年11月20日
10月に第一回シリウス☆リトルスター保育園運動会を開催しました。
子どもたちの発達に合わせ普段遊んでいるものを取り入れようと
企画してきました。
ハイハイしたり、手をつないで歩いたり、
手作りマラカスを鳴らしてくれたほし組さん。
手首を動かしたり、落としてみたり、
音が鳴るものに興味があり取り入れました。
坂道を往復したり、マラカスをタッチしたり
のびのび参加してくれたように感じます。

お買い物や食べる真似っこなど日常で経験したことを
少しずつ遊びに取り入れるようになってきたつき組さん♪
お買い物をした後に、トッピング。そして食べるまねっこもして
それぞれのペースで参加してくれました♪

お買い物中。

綿の入ったフェルト感触を確かめていますね。

トッピング♪
いつもおいしい給食を作ってくれる調理の先生が
ホットケーキを焼いてくれていました☺

平均台越え!

いただきます!
触れ合いダンスはご兄弟も参加してくれました♪

パズルを楽しんでいるそらくみさんには
バランスを取りながら歩く平均台と
巨大型はめパズルを取り入れました。

好きな形を選び、クマさんの口の当てはまる
場所を探し食べさせてくれました。

平均台、手を広げ慎重に進みます。

草むらをじぐざぐ駆け抜け。
ロケットペンギンダンスはいろいろな動きを
親子一緒に踊ってくれていました。

普段の遊びの延長で、親子で楽しめるように企画した運動会。
慣れない場でドキドキする姿もありましたが、
保護者の方に温かく見守って頂けて、
ゆったりと競技に参加できたと思います。
今後も普段の生活から発達に適した丁寧な関りに
努めてまいります。
お忙しい中、ご家族で参加して頂きありがとうございました。
関連