月を選択 2021年3月 (1) 2021年2月 (41) 2021年1月 (54) 2020年12月 (49) 2020年11月 (44) 2020年10月 (50) 2020年9月 (45) 2020年8月 (50) 2020年7月 (48) 2020年6月 (49) 2020年5月 (48) 2020年4月 (47) 2020年3月 (36) 2020年2月 (26) 2020年1月 (33) 2019年12月 (38) 2019年11月 (38) 2019年10月 (37) 2019年9月 (41) 2019年8月 (53) 2019年7月 (53) 2019年6月 (48) 2019年5月 (42) 2019年4月 (55) 2019年3月 (5) 2019年2月 (5) 2019年1月 (6) 2018年12月 (7) 2018年11月 (8) 2018年10月 (3) 2018年9月 (8) 2018年8月 (7) 2018年7月 (17) 2018年6月 (7) 2018年5月 (14) 2018年4月 (7) 2018年3月 (3) 2018年2月 (7) 2018年1月 (2) 2017年12月 (9) 2017年11月 (10) 2017年10月 (8) 2017年9月 (13) 2017年8月 (10) 2017年7月 (11) 2017年6月 (7) 2017年5月 (8) 2017年4月 (4) 2017年3月 (7) 2017年2月 (3) 2017年1月 (9) 2016年12月 (11) 2016年11月 (12) 2016年10月 (7) 2016年9月 (14) 2016年8月 (14) 2016年7月 (15) 2016年6月 (18) 2016年5月 (9) てるてる坊主 下新倉プライムスター保育園 2019年4月24日 26日金曜日のお弁当遠足が近づき、待ちきれない様子のひかり組さんですが、「明日は雨が降る」と聞き表情を曇らせ心配していました。すると一人が「てるてる坊主を作ればいいんだ!お願いしよう」と名案を思いつきました。それをうけ、「いいね!」と次々に色鉛筆やはさみを用意した子どもたち。 好きな色の画用紙を選び、思い思いのてるてる坊主を作っていきます。 色彩豊かに絵を描いたり、 自分のイメージする形に切ったり、 のりを使って細かなパーツを組み合わせる姿も見られました。 「どうか晴れますように」と子どもたちが心を込めて作ったてるてる坊主たち。「てるてる坊主なんだから、飾らないと!」と1つを壁に貼ると、「じゃあ、お友達も一緒にはってあげよう」「これも飾ってほしい!」とつぎつぎに増えていきました。壁一面に飾られたてるてる坊主を見て「かわいい!」「上手にできたよね」と満足そうに笑う様子が印象的でした。金曜日、どうか晴れますように! Share this:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)クリックして Google+ で共有 (新しいウィンドウで開きます) 関連